親子でまなぶ

小学生の子どもと親子で学ぶ記録

★習い事から、教育費について考えてみる★

習い事といえば、気になる事の一つに費用の事があります。

f:id:ksunmoon:20160603203937j:plain

1カ月の月謝が何千円、それを年単位で考えると・・

 

例えば月8千円の習い事を3つの場合、年間で30万くらい。

発表会があったり、道具代もかかりますよね。

上達すればスポーツでも遠征があったり、合宿があったり。

 

学費のない小学生なら、教育費は収入の10%までが理想でしょうか?

「教育費に上限を決めておく」というのも有効な手段かと反省を込めて思います。

 

習い事に費用対効果を求めることが正しいのか分かりませんが、

効果はあるのかな?身についてるのかな?なんてことまで気になってきます。

 

教育費として考えると先は長くて

親としてはなるべく多くの選択肢を用してあげたいところですが、

現実問題色々あります。老後や介護もやはり心配。

 

悩ましいですが、教育費に悩めるという事も

子どもが健康で学びたいものがあるという点で 、幸せなのでしょうか。

 

 昨年読んで、興味深いデータが多々あった本。

教育費をかけるのに費用対効果が高いのは、、等

 

「学力」の経済学

「学力」の経済学

  • 作者: 中室牧子
  • 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
 

 

にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害グレーゾーンへ
にほんブログ村